へら鮒釣り大会
神扇池主催 「第12回 底釣り大会」を開催しました
2023-02-25
令和5年2月25日(土)
第12回 底釣り大会を開催いたしました。
へら鮒釣りの冬の醍醐味である底釣りに特化した大会です。
この時期特有の風に見舞われることが多いため、釣座の向きを
この時期特有の風に見舞われることが多いため、釣座の向きを
片面で行っている大会です。
欠席者もほぼ無く58名の参加者で穏やかに競技が始まったものの、
天気予報通り時間が経つにつれて風が強くなって非常に難しい
コンディションとなってしまいました。
ご参加いただいた選手の皆様、最後までご参加いただきありがとうございました。
またご協力・ご協賛いただきました皆様ありがとうございました。
◎競技時間:7時00分~14時00分
◎競技規定:8~21尺
◎桟橋:東・さくら・中央・まき桟橋 片面(一つ空け)
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優勝 | 熊木 正勝 | 8.4kg | 東桟橋 | 31 |
第2位 | 桑島 博 | 7.4kg | まき桟橋 | 219 |
第3位 | 山口 一男 | 5.0kg | 東桟橋 | 27 |

神扇池主催 「第9回オーバー40大会」を開催しました
2023-01-08
令和5年1月7日(土)
第9回オーバー40大会を開催いたしました。
新年最初の大会になります。
昨年は水面に氷がはってしまうほどの寒さでしたが、
久しぶりに風もなく穏やかな釣り日和となり、
1日楽しんでいただけました。
ご参加いただいた選手のみなさまありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします
◎競技時間:7時00分~14時00分
◎競技規定:8~21尺
◎桟橋:まき・中央・さくら桟橋 両面(一つ空け)
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優勝 | 竹内 克次 | 8.8kg | さくら桟橋 | 99 |
第2位 | 桑島 博 | 7.2kg | 中央桟橋 | 157 |
第3位 | 磯貝 一彦 | 7.0kg | 中央桟橋 | 165 |
ご協力・ご協賛いただきました皆さまありがとうございました。

神扇池主催 「第6回 クリスマス早掛け大会」を開催しました
2022-12-25
令和4年12月24日(土)
【第6回 クリスマス早掛け大会】を開催いたしました。
■重量を競うのではなく、へら鮒を早く5枚釣り上げた選手
(または制限時間内に多く釣り上げた選手)が優勝
(または制限時間内に多く釣り上げた選手)が優勝
■全4ゲーム
今年ラストの大会である第6回 クリスマス早掛け大会を開催
致しました。
早掛けでもスレとならないよう審判の確認があります。
朝方には"みぞれ”が舞い、終日強風という厳しいコンディションにも
かかわらず選手たちも気合十分で臨んだ大会となりました。
かかわらず選手たちも気合十分で臨んだ大会となりました。
ご参加頂いた選手のみなさま
誠にありがとうございました。
スッタフ一同心より感謝申し上げます。
◎競技時間:8時00分~14時00分
◎競技規定:8~21尺、タナは自由
◎桟橋: 東桟橋 両面
― 優勝おめでとうございます! ―
試合 | 優勝者 | タイム | 桟橋 |
1回戦 | 静野 圭一選手 | 4枚タイムアップ | 東37 |
2回戦 | 武田 敦選手 | 2枚タイムアップ | 東35 |
3回戦 | 菊地 富男選手 | 3枚タイムアップ | 東3 |
4回戦 | 深井 哲夫選手 | 4枚タイムアップ | 東25 |
ご協力・ご協賛いただきました皆さまありがとうございました。

神扇池主催 「第1回七夕大会」を開催しました
2022-06-25
令和4年6月25日(土)
『第1回七夕大会』を開催いたしました。
神扇池では初めてとなる新大会です。
これからの日本と世界が平和になり皆が幸せく暮らせる社会になりますようにと願いを込め、またご参加いただいた選手の方、お一人おひとりの願いを込めて開催いたしました。
当日は伊勢崎市で40.2度となる6月では国内最高気温を更新するほどの猛暑となりました。
選手たちもパラソルやプロペラファン付きのジャケットを着用したりと暑さ対策を施しての参加となりました。
暑さがピークになるころには水分補給のためにペットボトルウォーターの支給も行いました。
その中でも上位入賞者の選手たちは素晴らしい結果を残しました。
ご参加いただいた選手のみなさま
ありがとうございました。
皆様の願いが叶いますように
◎競技時間:6時30分~14時00分
◎競技規定:8~21尺
◎桟橋:さくら・東桟橋両面(一つ空け)
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優勝 | 諏訪 幸夫 | 20.00kg | さくら | 92 |
第2位 | 柿崎 豊 | 19.60kg | さくら | 99 |
第3位 | 高橋 邦明 | 18.60kg | さくら | 109 |
ご協力・ご協賛いただきました皆さまありがとうございました。

神扇池主催 「第13回オープン」を開催しました
2022-05-28
令和4年5月28日(土)
『第13回オープン』を開催いたしました。
今年度最初の大会です。
前日の嵐のような天気から一変し、快晴となりました。
その影響もあり序盤から食い渋る展開となりましたが、
上位入賞者の方は、釣り方を絞り最後まで徹底したことが功を奏したかたちとなったようです。
表彰式では参加者全員に素敵な景品をご用意いたしました。
ご参加いただいた選手のみなさま
ありがとうございました。
◎競技時間:6時30分~14時00分
◎競技規定:8~21尺
◎桟橋:まき・中央・さくら・東桟橋両面(一つ空け)
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優勝 | 吉川 保 | 22.60kg | さくら | 127 |
第2位 | 田村 久男 | 22.00kg | まき | 205 |
第3位 | 諏訪 幸夫 | 21.00kg | 中央 | 131 |
ご協力・ご協賛いただきました皆さまありがとうございました。
