へら鮒釣り大会
神扇池主催 「第29回 市民釣り大会」を開催しました
2023-11-24
令和5年11月23日(木・祝)
『第29回 市民釣り大会』を開催いたしました。
神扇池でもっとも歴史のある大会です。
今年は朝からとても良い天気で、風もない穏やかな日となり
女性や小学生を含めへら鮒釣りが好きな102名の方にご参加
女性や小学生を含めへら鮒釣りが好きな102名の方にご参加
いただけました。
釣果は残念ながら全体的に数の出ない大会となってしまいましたが、
釣果は残念ながら全体的に数の出ない大会となってしまいましたが、
参加者全員に賞品が当たる恒例の抽選会も含め皆さまには
楽しい1日を過ごしていただけました。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
また今大会にご協力・ご協賛いただきました皆さまありがとうございました。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
また今大会にご協力・ご協賛いただきました皆さまありがとうございました。
◎競技時間:7時00分~14時00分
◎競技規定:8~21尺
◎使用桟橋:東・さくら・中央・まき 桟橋 両面(一つ空け)
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優勝 | 金子 朔也 | 12.4Kg | 中央桟橋 | 189 |
第2位 | 武藤 信治 | 10.0Kg | 東桟橋 | 29 |
第3位 | 森泉 良幸 | 9.2Kg | 東桟橋 | 15 |

神扇池主催 「第6回 3㎏MAX大会」を開催しました
2023-10-29
令和5年10月28日(土)
2年ぶりに第6回 3㎏MAX大会を開催いたしました。
設定された重量(3キログラム)に一番近い選手が勝ちとなる大会です。
0.01グラムでもオーバーすると失格となる厳しいルールですが、
それがすごく難しくて面白いところです。
今年は設定重量を3キログラム、フラシを複数用意することをOKとして
誰もが優勝する可能性を広げました。
7時頃から雨が降り出し雷も近づいていたため、競技開始を30分
遅らせていただきました。
その後もなかなか雨があがりませんでしたが、大会を無事に終了する
ことができました
ご参加いただいた選手の皆さま、ご協力いただきました皆さま
ありがとうございました
ありがとうございました
◎競技時間:8時30分~14時00分
◎競技規定:8~21尺
◎桟橋:さくら桟橋両面(一つ空け)
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優勝 | 宮田 雅史 | 2.91kg | さくら桟橋 | 115 |
第2位 | 飯野 守二 | 2.86kg | さくら桟橋 | 79 |
第3位 | 熊木 敏雄 | 2.82kg | さくら桟橋 | 83 |

神扇池主催 「令和5年9月 ミニチーム対抗戦」を開催しました
2023-09-24
令和5年9月23日(土)
『令和5年9月 ミニチーム対抗戦』を開催いたしました
4人一組の合計重量で競うチーム戦
13組52名の方にご参加いただきました
朝のうちは気温が20℃に届かず前日からの雨も残り、
残暑から一転して肌寒いなかで競技をスタートしました
残暑から一転して肌寒いなかで競技をスタートしました
なかなか釣果も出ず、休憩時間には作戦会議⁉
その後も渋い状況が続きましたが、そのようななかで
今大会は、3月の大会では3位だったTeam GGの皆様が
7kgオーバー2名、オデコなしで見事に優勝しました
おめでとうございます‼
表彰式では全チームに素敵な賞品をご用意いたしました
ご参加いただいた選手の皆さま、ご協力いただきました皆さま
ありがとうございました
◎競技時間:6時30分~14時00分(10時30分~11時00分まで食事休憩)
◎競技規定:8~21尺
◎桟 橋:東・さくら桟橋両面(一つ空け)
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優 勝 | Team GG | 17.8kg | 東・さくら桟橋 | 17・49・87・107 |
第2位 | チーム ポンコツ | 16.0kg | 東・さくら桟橋 | 5・61・77・117 |
第3位 | 達明ファミリー | 14.6kg | 東・さくら桟橋 | 15・51・95・99 |

神扇池主催 「第2回 だんご大会」を開催しました
2023-08-16
令和5年8月14日(月)
昨年に引き続き両ダンゴに限定した『第2回 だんご大会』を開催いたしました。
開催数日前から台風の影響が心配されましたが、当初の予想より西に逸れ、
予報も好転したことから予定通り開催しました
後半には2度ほど雨に襲われ、途中で切り上げる方も数名いらっしゃいましたが、
予定終了時間まで競技し、表彰式・抽選会まで無事に終了することができました
残念ながら前日から参加を断念された方もおりましたが、小学生1名を含む
総勢49名の方にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
前日の雨の影響なのか釣果は厳しい状況でしたが、稀にみる大接戦となりました
今後も参加者の安全を優先に、様々な大会・イベントを開催しますので、
引き続きご来場お待ちしております
また今大会にご協力・ご協賛いただきました皆様ありがとうございました。
◎競技時間:6時30分~14時00分
◎競技規定:両ダンゴ限定・8~21尺
◎桟橋:東・さくら 桟橋 両面(一つ空け)
接戦を制し優勝された竹内様の釣り方
10尺・チョーチン・両ダンゴ
10尺・チョーチン・両ダンゴ
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優勝 | 竹内 克次 | 11.6kg | さくら | 107 |
第2位 | 礒貝 一彦 | 11.2kg | さくら | 117 |
第3位 | 張替 信 | 11.0kg | さくら | 89 |

神扇池主催 「月曜ミニ大会(Monday CUP)」を開催しました
2023-06-27
令和5年6月26日(月)
『月曜ミニ大会(Monday CUP)』
久しぶりに平日に大会を開催いたしました。
残念ながら定員には達しませんでしたが、総勢19名の方による
熱い戦いが繰り広げられました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また今大会にご協力・ご協賛いただきました皆様ありがとうございました。
◎競技時間:8時00分~14時00分
◎競技規定:8~21尺
◎桟橋:東桟橋 両面(一つ空け)
優勝された菊地様の釣り方
8尺・チョーチン・ウドンセット
― 上位入賞おめでとうございます! ―
順位 | 名前 | 重量 | 桟橋 | 釣座 |
優勝 | 菊地 富男 | 30.0kg | 東(東向) | 29 |
第2位 | 静野 圭一 | 28.0kg | 東(西向) | 43 |
第3位 | 鍋沢 巧 | 21.2kg | 東(東向) | 9 |
